collo

麻のshop bag

2013.09.27
shopbag2s

 

 

 

 

 

 

COLLOの商品は、手作りの麻のshopバッグに入れてお届け致します。

最近巾着袋がとてもお気に入りです。
ちょっと小物を持ち歩く時、巾着袋に入れて鞄に入れるとばらばらになりません。

もっと具体的に言うと、最近すぐにお腹がすいて倒れそうになるので、
出掛けばたばたしながらそこらへんにある飴などのお菓子類をひっつかんで鞄に入れて出てくることが多いです。
そんな時に重宝するのです。

なんてどうでもよい話!

とにかく、ちょっとした時に、便利です。
麻の巾着バッグ、是非getしてください。

櫨山創大さん個展「漂流とわ」をみてきました

2013.09.26
IMG_5141

IMG_5140

近所のよく行くご飯やさんBUREの
櫨山創大さんの個展を見てきました!(9/22に)

櫨山創大 個展「漂流とわ」Sota Hazeyama Private exhibition
日時:9月20日-9月23日(もう終了しています)
場所:コワーキングスペースTHETERMINAL1階のイベントスペース
   東京都渋谷区神宮前 3-22-12 Wave神宮前 1F

作品は想像よりもサイズが大きく、迫力がありました。
什器もすべてご自分で考えられたとのこと。

並ぶ人物像
訴えるものを感じました。

すごくcoolな空間に感動

行けてよかった!
感動をありがとうございます。
今後の作品も楽しみにしています。
いつも美味しいご飯をありがとうございます。
また食べに行きます:)

WebSig一日学校に出店します!

2013.09.25
昨日の晩ご飯、見事に写真撮り忘れました!
気づいた時にはきれいにからになったお皿が。
塩ダレはやきそばに、辛味ダレは冷奴に致しました。
とにかく美味しかったです。

本題です。
「WebSig1日学校」というイベントに、COLLOが出店致します!
日時:2013年10月5日(土)10:00~20:30(9:30受付開始)
場所:デジタルハリウッド大学八王子制作スタジオ
→→公式HP

このイベントは、「未来のあなたとWebを変える1日」を大テーマに開催されていて、4回目となる今年のテーマは、「Re-design:あたりまえになったWebを考えなおす」です。
このイベント内に、<WebSig1日博>というブースが設けられます。

WebSig1日博:「Re-desing」をテーマに、あらゆるものを新しい目線や切り口で取り組んでいる活動やサービス等を、見たり体験したりできます。

そこにBASEさんが参加するというわけです。
→→BASE出店についての部分

あと二週間くらい!実際に品物を見て、触って頂けるのはとっても楽しみ!
恐らくWEBに明るい方々が集まるので、KindleケースとかiPadminiケースとか興味をもってもらえたら嬉しいな!
ということで、最近は欠品してるものを作ったり、一押しのケーブルバンドを追加製作したりしています。

他の出店の方や、一日博に参加される方々にお会いできるのも楽しみです・・
みなさまも是非八王子へ〜

Melissaシリーズ追加♪

2013.09.07
melissa1_or2s

 

 

 

 

 

 

 

Melissaシリーズ追加しました。

ピアスとネックレスです。

しかくいけどかどまるです・・shopを是非のぞいてください!