Maker Faireのチラシ
2013.10.18

チラシが届きました!
動物の絵のついた封筒が届き、どうして私に??と思って中を見たら、
Maker Faireのチラシと入場カードでした。
そういえば運営にO’Reillyさんが。
イラストかわいいー
STOMACHACHEさん、調べたら同年齢の女性の方でした!
(姉妹で活動されています。)
あと二週間!
つくらねば!!
Maker Faire Tokyo 2013
日時:2013年11月3日(日)12:00~17:00
2013年11月4日(月・祝)10:00~17:00(予定)
場所:日本科学未来館 東京都江東区⻘海2-3-6
WebSig出展してきました!
2013.10.06
WebSig出展終了しました!
当日は一日雨でした!
大荷物抱えての移動、少々大変でした。
会場となったデジタルハリウッド大学八王子制作スタジオは、元小学校だった建物を改装したもの。なので、敷地内にプールが。こんなところで泳いでいたのかと思うと懐かしいような驚きのような。

当日は各教室でウェブの未来を考える様々な講義が行われていました。
そんな中、私達WebSig一日博の会場は・・・理科室!笑
懐かしすぎてテンション上がりました。


机ひとつが1ブース。
この蛇口、一気に学生時代のグループ実験の光景が蘇ります。
展示写真いろいろアップです。







理科室であれ、並べてしまえばいつもの感じです。笑

今回はケーブルバンド一押しということで、来る人来る人に売り込みしました。
みなさまおもしろがってくれて、とても楽しかったです。
購入頂きました皆様、ありがとうございました!
また、この日は一日博に出展された他のブースの方々とたくさんお話しできました。
つくること、売ること、本当に努力されており、大変よい刺激を受けました。
貴重なご機会を与えてくださったBASEのスタッフ様方に感謝です。
長くなってしまいましたが、忘れずに告知したいことが!
来月もイベントに参加致します!
Maker Faire Tokyo 2013
日時:2013年11月3日(日)12:00~17:00
2013年11月4日(月・祝)10:00~17:00(予定)
場所:日本科学未来館 東京都江東区⻘海2-3-6
Make!楽しみ!
販売ブースで出展しますよー
また随時情報アップさせて頂きますー:)
当日は一日雨でした!
大荷物抱えての移動、少々大変でした。
会場となったデジタルハリウッド大学八王子制作スタジオは、元小学校だった建物を改装したもの。なので、敷地内にプールが。こんなところで泳いでいたのかと思うと懐かしいような驚きのような。

当日は各教室でウェブの未来を考える様々な講義が行われていました。
そんな中、私達WebSig一日博の会場は・・・理科室!笑
懐かしすぎてテンション上がりました。


机ひとつが1ブース。
この蛇口、一気に学生時代のグループ実験の光景が蘇ります。
展示写真いろいろアップです。







理科室であれ、並べてしまえばいつもの感じです。笑

今回はケーブルバンド一押しということで、来る人来る人に売り込みしました。
みなさまおもしろがってくれて、とても楽しかったです。
購入頂きました皆様、ありがとうございました!
また、この日は一日博に出展された他のブースの方々とたくさんお話しできました。
つくること、売ること、本当に努力されており、大変よい刺激を受けました。
貴重なご機会を与えてくださったBASEのスタッフ様方に感謝です。
長くなってしまいましたが、忘れずに告知したいことが!
来月もイベントに参加致します!
Maker Faire Tokyo 2013
日時:2013年11月3日(日)12:00~17:00
2013年11月4日(月・祝)10:00~17:00(予定)
場所:日本科学未来館 東京都江東区⻘海2-3-6
Make!楽しみ!
販売ブースで出展しますよー
また随時情報アップさせて頂きますー:)
mini book
2013.10.05




簡単な広報のためのmini bookをつくりました!
take freeのものです。
7cm角くらいの折っただけの簡易のもの。
これ、今日納品されました。
A4サイズの両面チラシで入稿。
一枚に2つ配置したところ・・・片方、写真の前後配置を一箇所ミスして商品写真が切れてました・・
ショック!!発見して一人で叫んでしまいました。。
明日に間に合わせようと思って超特急でデータ作成し、速攻入稿したので、完全に見落としです。
印刷物は、相変わらず急ぐとだめですね。
でも一方は生きていたので、自分のだめ具合を反省し、気を取り直してせっせと内職しました。
(カッターで裁断、折り作業!)
明日はとりあえず100部くらい持っていきます〜
ちなみにこのA4チラシ、この冊子2つに加え、余白にshopカードやらattention cardやらをけち臭く配置しました。
せっかく印刷に出すのだからね!
そして最近お気に入りのこのこ。
明日会場に登場予定です。
(着ぐるみとかじゃなくて。ただイラストとして。もちろん。)

準備OK、荷造り完了です!
明日は・・小旅行です。
京王多摩センター・・早起きしなくちゃ!!
おやすみなさい〜
おねことおつき
2013.10.03
iPad miniケース 追加制作
2013.10.02

Websigまで残り3日です!
イベント概要はこちら→→
展示用にiPad miniケースを追加制作しました。
相変わらずかちっとしていていい感じです。
実際に見て頂けるのがとっても楽しみ・・画面でみるよりずっとかっこいいんです!
COLLOが参加する場所は、「WebSig1日博」という場所になります。HappyPrinters原宿さんやらGame x 3D Printerさんやら気になるブースがいろいろ・・
まだやることたくさんあるのでがんばるぞー
別件で事務連絡です。
ウェブサイト内のオンラインショップにある商品ですが、在庫制ではなく、受注制作制に変更致しました◎
オーダーを頂いてからの制作となります。
制作には1〜2週間を目安に頂いておりますが、時期によってご納品できる日にちが異なりますので、お急ぎの際や確認が必要な際はお気軽にお問い合わせください!
どうぞよろしくお願い致します:)
ケーブルバンド

今週末参加するWebsig用にケーブルバンドをたくさんつくりました。
イベント概要はこちら→→
もともとあったイエロー、ブルー、グリーンの3色の他に、レッドを新たに追加しました。
計4色、出店ブースに並べたいと思います♪
あと、この品物用にタグをつくりました。

ケーブルを掲げています。
中にはケーブルバンドの使い方のイラストが。
小さくて読めない感じになってしまったので、ただの飾りとしてつけます。
もう時間がほとんどありませんが頑張って準備してます!
楽しみです:)